ずいぶんと時間が経ってしまいました。
今年(今年度)から仕事が少なくなってくるだろうと思って無理矢理仕事していました。
なんとか乗り越えて、残していた仕事をこなしている状態になって余裕が出てきたので久しぶりに更新です。
うちの会社も高齢者が多く、若い力を欲しているのですが、なかなか連絡が来ないので求人をどのようにすればいいのかが課題になってきました。
確かに暑いし、汚れる仕事ではありますが、8時から17時には終わる仕事なのでむしろ楽だし効率もいいと思うのですが、
なぜかコンビニで働く方が多いので自分の中では不思議です。。。。
コンビニの方が給料も安くて責任も大きい気がするのですが。。。社会保険などもないですし。。。
現時点でもハマセ工業は若い力を求めています。
土木はただの時給仕事ではなく、求めればある程度の給料もお支払い出来ると思いますので、是非連絡してきていただいて、
気に入らなければ辞めて頂いて結構なので、試して頂ければと思います
http://www.hamasekougyou.com/recruit.html
ホリエモンも注目するミトコンドリア長寿法。
ミトコンドリアの説明はまたしますが、ミトコンドリアの栄養分として注目され、以下の効果がわかっているのがレスベラトロールという栄養素です。

寿命を延ばす遺伝子サーチュイン(Sirtuin gene)は、誰もが普通にもつ遺伝子で普段は眠ったままの状態ですが、カロリー制限で軽い飢餓状態をつくりだすか、レスベラトロールを
服用すると、次のような働きを開始します。
(1) ミトコンドリアを増やす
(2) 遺伝子の修復
(3) 免疫細胞の正常化
(4) テロメアの保護
(5) 脂肪の燃焼
(6) インスリンの効きを良くする
(7) 活性酸素の消去
(8) 炎症物質の抑制
(9) 劣化ミトコンドリアの消化
そのレスベラトロールを高配合したサプリがヘルスレスベラGSです

また、若さを保つ秘訣として臓器の健康が注目されているようです。なぜなら臓器が栄養を吸収する時にすごいエネルギーが消費され、負荷がかかるからです。

そして貪欲な臓器を作るのに長年活躍しているものがユーグレナです。
ミドリムシとはユーグレナの和名ですが、豊富な栄養素を含むスーパーフードです。
そのユーグレナと吸収力の高い栄養素でできた商品がユーグレラです

ホリエモンは健康のために毎月100万円以上のサプリメントを飲んでいるようです。
そして健康のために必須なのが運動だそうです。ミトコンドリアが元気であれば、細胞が活性化され、老化を防ぐことができる(老化と筋肉量は密接な関係があるらしい)ということのようです。
実は研究者の間では注目されているサプリメントの効果を体験してみませんか?(委員長はレスベラとユーグレラを1年以上飲んでいてとても健康です)
↓の動画から引用して記事を作りました
カイロプラクティックを始めて数ヶ月が経ちました。
今実感するのは「思ったよりもみんな健康に不安を持っている」ということです。
肩が悪い、腰が悪いだけでなく、病気に対しても不安を持っています。
そもそも解剖学的に考えると病気は栄養バランスが崩れた延長にあります。
ただ、最近は「予防医学」という言葉が一般的になってきました。
特に医療費が逼迫する昨今ではこのままだと日本は破綻する、医療費が
どんどん高くなるのでは、という不安もあるかと思います。
それを解決するのもカイロプラクティックで、そもそもアメリカではドクターがやっているんですよね。
で、今回の話は「トレーニングも栄養の取り方で効果が違う」ということです。
またYOUTUBEですが、朝倉海選手の動画を見ましたが、カイロプラクティックの
パーソナルトレーニングでも同じ理論を使っています。
カイロプラクティックMIMIではトレーニング前と後に栄養を取ってもらいます。
詳しい話はいずれHPなどにアップしていこうかと思います。
当店にはたくさんのサプリがあり、健康を目指すために必要なものが網羅されています。
なのでたくさん相談してもらえたらありがたいです!
久しぶりの投稿になります。
会社はつぶれていません!
コロナのこの状態なのに、カイロプラクティックのお店を開いてしまいました。
周東と岩国に2店舗。
完全予約制です。
むしろコロナだからこそ何かやらないとね。
生き残る会社とつぶれる会社がわかりやすく分かれますね。
つぶれる会社は変化をしない。
ちなみに土木は順調ですが、コロナ初期に工場勤務の転職希望が多かったのに
今は全く求人に反応しない。
ずっと人材求めてるのになぁ・・・

みなさんPDCAサイクルというものを知っていますか?
プラン(計画)
ドゥ(行動)←あえて行動としています。
チェック(評価)
アクション(改善)
の頭文字を取っています。
計画を立て、行動した結果、その評価をし、今後の改善点を見つけ、計画を立てなおす。
よくあるビジネスの話でも聞く話です。
で、DaiGoさんが動画を上げていたPDR。
プレップ(準備段階)
ドゥ(行動)
レビュー(批評?)
これを行うことでスピード感が違うと。
なのでこれからの時代はPDRを行うことをオススメすると。
俺はある意味賛同しません。
なんでか。だってPDCAすらわからん人がPDRできるわけない。
野球すらやったことがない人がいきなりピッチャーのボール打てと言われることと同じ。
で、うまくいかなかったらどうなるか?というと自信がなくなるだけ。
でもいきなり打てる人いるやん?となりますが、はじめからセンスのある人はいます。
そういう人は実践に移ればいい。
つまりPDCAはいきなりうまくいかない人向け、PDRはある程度以上できる人向けかと。
つまりビジネスにおいてはただの一般人と、マネージメントがわかる人の違い。
何かを達成したことがない人がいきなりPDRなんてできるわけがない。
つまり、成功体験を積み重ねるにあたり、目的があってそれに向けて積み重ねて
成功までたどり着いたら初めてその道のりが理解できるんですよね。
別にビジネスでなく、人生で積み重ねて成功できる人がいます。
そういうセンスを持っている人はPDRに順応できるでしょう。
そもそもうまくいかない人が躓くのが「Do」の部分です。
つまり「行動に移せない」人ばかりなんです。そういう人が一歩踏み出すきっかけが
PDCAだと思います。ならばPDRも同じなので必ず躓きます。
うちの会社も工事の図面を「プランではなく参考だと思え」と教えています。
案外図面があれば「そうしなければならない」と思っている技術者は多いです。
でもあくまで参考なので、より良いものを作りたいので変えていくものだと思っています。
ということは俺はすでにPDRをやっているなぁと思います。
でもそれは積み上げた経験があるから。
これを「PDRでいきましょう!」と言えるのは成功した実績がある人だけだと思います。
なぜならマネージメントができるから。
PDCAを必要とするのか、PDRにした方がいいかの違いは「マネージメントができるか」
だと思います。
とりあえずDaiGoさんの動画をあげておきます。
最近忙しくて見積もりや測量、図面ばかり書いています。
そんな仕事ばかりしていますが、僕は聞き流ししているのはテレビではなくYOUTUBEです。
大体聞いているのは野球、政治、経済、健康系が多いです。
特に政治は経済と直結しているので、テレビを見るよりはネット番組とツイッターとネット検索をしながら
自分でファクトチェックをすることが多いです。
で、図面を書きながら思ったのですが、虎ノ門ニュースで日本人とアイリッシュの差別の話を聞いていて思ったのは
「日本人は差別をどう考えるか」ということ。
BLM活動が世界に広がりましたが、はっきりいってこれは人種差別問題ではなく逆差別活動だと認識しています。
そしてそれを同時に考えると「日本に外国人差別はあるのか?」ということ。
日本に差別があるか、と言われれば「差別はある」と答える人は多いと思います。それはなぜか。
それは日本にずっと住んでいるからです。
世界の差別は生きるか死ぬかのレベルの差別があります。
それを考えると日本の差別は「好かれるか嫌われるか」と混同されていると思います。
そして、日本人は差別を受けると「嫌われているのならもっと努力して必要とされる人間になろう」
と考える民族なのではないかと思いました。
何が言いたいかというと、前回、前々回と動画を出しましたが、どちらにいえるのは
「成功する人は努力を積み重ねた人だ」ということです。
運がいい、才能がある。もちろんそれもあると思いますが、室伏広治の親父の重信さんも言っていますが、
「才能は磨くものではじめから持っている人はいない」ということ。
つまり、成功して輝いている人は「才能を磨いた人」だということだと思い、紹介しました。
先日の記事で朝倉未来さんと瓜田さんの動画を上げました。
実はみなさんにわかってほしかったのは瓜田さんが発言した
「未来の行動力を裏付けるものは積み上げてきたものの自信が揺るぎないものになっていて一般の人はそれが足りていない」
といったことです。
俺はダメだとか、失敗ばかりだったとか思っている人は多いかと思います。
でも、瓜田さんが言うように、自分は失敗するような選択ばかりしてきた。でも今思えば
チャンスはいっぱいあった。
でも、瓜田さんは今チャンスをつかんでいるので昔がどうだったかなんで関係ないかと思います。
で、今回紹介したい動画は、武井壮さんがやっているチャンネルで室伏重信さんとの対談です。
息子が野球をやっていたり、自分が事業をやっていて、従業員と話しするときの考え方が
似ているのかな?と思ったことと、言っていることに同じことが多かったので見てもらいたいです。
先日うまくい人とそうでない人がいる、という話をしましたが、
この動画の内容がすごく本質をついているなと思ったのでご紹介
したいと思いました。
ホリエモンとかすごく頭がいい人がいてよくyoutubeみていますが、
朝倉未来さんほど頭がいい人はいないんじゃないか?と思って最近は
動画を見ています。(紹介の動画は朝倉未来さんと瓜田さんの対談です)
なんだか東京で第2波が来たとか騒がれていますね。
そして立憲民主党党首の枝野さんが非常事態宣言を出せとか言ってます。
馬鹿じゃねーの?と思いました。
確かに感染が広がってますよ。ただ、その原因は?どうしてそんなに広がったの?いつから?
皆さんはそんなこと考えたことがあるでしょうか。
感染が広がったことには原因があります。そして緊急事態宣言の時に大きな収穫があったかと思います。
それは「ある程度感染の原因をつかんだ」ということです。
じゃあなんで同じようなこと繰り返そうとしてるの?
もっとつかんだものを利用して原因にフォーカスして抑えようとしないのか。
そこが疑問です。
たぶん専門家会議は解散しているけど、西村大臣と専門家は情報交換して政府の方針を決めているようです。
問題はマスコミが事実を報道しないこと。不安を煽ることしかしていません。
はっきり言います。
第2波が来たのは偶然じゃありません。さかのぼれば原因があります。今広がっていることにも原因があります。
その原因はテレビじゃちゃんと伝えません。
じゃぁどこか?と言えば
皆さんが持っているスマホです。
スマホは最強のツールです。
うまく使ってコロナを乗り越える知識を集めましょう。
また今度、コロナが広まった原因や対策などの見解も話て行きたいと思います。
みなさん、緊急事態宣言中ですがいかがお過ごしでしょうか。
我が土木業界はそもそも3Kと言われてきましたが、3密とはあまり関わりのない業種です。
なので他人と接触する打ち合わせの時、私用で人のいる場所にいくなどの時にはマスクをしていますが、
業務としてはあまり支障はありません。
この度の武漢肺炎騒動で思うことはありましたか?
思うことが特にない人は要注意です。
どういうことかというと、この武漢肺炎は人間の本質を暴きました。
特にマスコミ、政治家。自分はテレビを全くといっていいほど信用しません。この度身にしみました。
ツイッターでトレンド入りした「#検察庁法改正法案に抗議します」というものはスパム(不正操作)により
500万ツイートを稼ぎ、国会でもとりあげられ、自分もきゃりーぱみゅぱみゅに対して中身を理解し慎重にすべき
との書き込みをしたらずいぶんと食いつかれました。しかし不正アカウントを運営により消去されたところ、
16万ツイートまで少なくなりました。(最大30万程度)芸能人が動員されてです。
しかし、その当日、尖閣諸島で日本籍の漁船が中国の護衛艦?に追っかけ回されました。
それに対し、「魚釣島(尖閣)は中国の領土だ」と主張しはじめました。とうとう実力行使です。
「#尖閣諸島は日本の領土で中国に抗議します」というツイートも30万程度まで伸びましたが、
芸能人はほぼ音沙汰なしです。
これについてどうとらえますか?むしろこんなことがあったこと、知っていますか?
自分の解釈は「中国の覇権戦争が始まった」です。武漢肺炎を悪用しています。
要するに自分で知ろう、どうにかしようと考えることが大事だということです。
コロナで生活できないのは政府の責任だと思っている人多いと思います。
それは違います。コロナで生活できないのは自分の責任です。
むしろコロナで生活できないならコロナの責任です。
ならばどうすればいいか。
コロナと関係ないことでお金を稼ぎ、どうにかするしかありません。
つまり「どうにかするように考える」ことが大事だということ。
テレビばっかり見て「政府が悪い」と言ってませんか?
もちろん政府の対策がよかったとは思いません。
ただ、政府の責任にするのはお門違いということです。
こういう状態なので、自分を見直し、打開するということを考えることができれば
生きていく為に、困難を乗り越える力が身につくと思います。