一般土木業 山口県知事許可 第15898号
文字サイズ

ハマセ工業

»
»
アーカイブ:2019年

社長ブログ

育成

最近、プロ野球にも育成枠(3軍)があるところが増えました。
特にソフトバンクでは育成選手の活躍がめざましい。

実はうちも今育成をしています。
子供の育成も含めですが、新たに仕事を覚えようとする人(会社)をフォローしています。
ただやっぱり育成は難しい。失敗を責めるわけにはいかないけどちゃんと責任を持ってほしい。
かといって理解してもらうのに根気と時間がいるなぁと。
はっきり言って大人も子供もそんなに変わらない。

自分なりの育成を考えるのが最近の仕事になってきましたが、働き方改革とは本当はこういうことじゃないかと思う。

 

ラグビーWカップとオリンピック

元総理大臣の森喜朗氏。
4年前のラグビーWカップ招致の立役者でオリンピックの委員長。
みなさん覚えているかわかりませんが、森総理が追い込まれた発言で「日本は神の国」という発言が
TVなどで大々的に取り上げられて国会がまともに運営できなくなり、辞任に追い込まれた。
じつはこの発言、神社庁のパーティーで神主に向けられての挨拶でのフレーズなんです。
普通に考えたら空気を読んだ発言でしかない。

4年前、TVがラグビーWカップなんて呼ぶ価値がない、なんて騒がれて記者会見を開いて緊急釈明をすることになった。
森喜朗氏は「2019年になったらわかる」とおっしゃったそうです。また、東京都知事せん以降、小池知事がいろいろやりまして、
オリンピック関連の整備が大幅に遅れました。
TVは一斉に森喜朗氏と小池知事のこじれだ、森がわがままなんだのような報道をしていました。
そのとき森喜朗氏は「新国立競技場でラグビーWカップが行われなかったことを後悔するだろう」とおっしゃったそうです。
2300億の経済効果が見込まれた中、4300億以上の経済効果があったようで、実は森喜朗氏は国士だったのではないかと思います。

TVの言っていることと違うことを言う人や、違う考えを持つ人を叩く風潮はいい加減やめた方がいい。
特に日本人は聞いたことを簡単に信じてしまう民族らしい。
ネットも普及し、いろいろな情報があるので、自分で考え、自分の意見を持つことをする若者が増えれば
日本の未来は明るいと思う。

 

メンタリストDaiGoさんの放送

最近仕事しながらメンタリストDaiGoさんの放送を流しています。
先日ノーサイドゲームの記事を書いたとき、勝ちぐせがある人はなにをやってもうまくいくという話がありました。
つまり、なにをやってもうまくいく人はうまくいくメンタルであると科学的に実証されたということでしょう。
真似をするのもよし、間違った意識をやめるもよし、活かせばいいんじゃないかと思いました。

 

見ている媒体の話

先日からちょくちょく求人誌を見ての面接希望がありました。
最近の若い人はスマホで求人情報を見ているのではとホームページを作りましたが、
どの方も紙媒体からでした。
若い人は見てはくれているのか少し不安になりました

 

TVドラマのノーサイドゲーム

TVドラマ「ノーサイドゲーム」を見ている方いますか?
見ている方はどのような部分を見ていますか?
その中で出てくる台詞で「うまくいく経営者は何をやってもうまくいく、うまくいかない経営者は何をやってもうまくいかない、ようするに勝ち癖というものがつく。」このような台詞(こんな感じの台詞ということ)が出てきます。
このドラマはとても深い意味が込められているなぁと思って関心して見ています。このドラマを通じて感じてほしいことは、「勝ち癖」に対して「へーー」って思うのではなく、「なんで?」と考えることをするともっと楽しいし、人生に活きるのではないかと思います。
何をやってもうまくいくには理由があります。決して偶然ではないと思うので。

 

思っているよりキツくないという話

うちのHP見てくれた人、「?」と思った方もいるかと思います。

「現在当社では土木作業員を積極募集中です。
少しでも興味のある方、地元に貢献したい方、ご応募お待ちしています。
先ずはお気軽にお問合せください。昔のキツいイメージは捨ててください。」

ここの部分。ぶっちゃけ土木はしんどいからやりたくないと思っている人は多いと思います。
ですが、最近の土木はそんなにしんどくないです。
まず一つめが、重機が発達したこと。多種多様の重機があるし、リースなどの普及などで重機を選択しやすくなりました。
二つめが材料が発達したということ。これまた多種多様の材料が選択できるようになったため、コストを抑えながら人力作業を極力抑えるといういいことしかない材料が増えてきました。
三つめが土木は基本的に規則正しい生活になるということ。夜勤もなければ休日が不定期でもない。(ただし、天候により仕事ができない場合、休みが増えることがあります。)なので、朝起きてご飯食べて、仕事して昼飯たべて仕事して、夕方かえって風呂入って飯食ってさぁなにしよっか?で、寝る。んで朝起きる。健康にならないはずがない。
問題があるとすればどの業種にも多い「ブラック企業」を避けることが一番大事かと思います。

うちの会社はお楽しみということで。